« July 2004 | Main | September 2004 »

2004.08.28

正解は!

やっぱりプレゼントが無いと反応ないなぁ~。。。(笑)
アンさんは御存知でしたからねぇ~。。。

b18.jpg

正解はアクアガーデンのバイオストーンだったよ。
エーハイムのサブストプロと同じような効果を狙っているらしい。
ただ、バケツに入れてみてビックリしたのは、全部浮いちゃうんだよ。
それだけ多孔質ってことなのかなぁ~?
不思議。。。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.08.25

ろ材その2

これな~んだ?
ebi6.jpg

これが待ちに待った(?)ろ材だよ。
なかなか評判がいいらしい・・・

ろ材の商品名を当ててみてね。
正解者には・・・「あんたは凄い!」のお褒めの言葉が待ってるよ^_^;

正解の発表は、今日から3日間、ご主人様が東京に行っちゃうので、
帰ってからになりそうだけど。。。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.08.24

ろ材その1

前回は、パワーハウス中心でしたが、今回は、まずこれ!
ebi30.jpg

本日のpH
エビ介水槽 7.8 何で高いの?
1軍水槽 7.2
Bee水槽 6.3
レッドラムズ水槽 7.3
お魚水槽 7.1

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.08.22

じゃぶじゃぶしたよ・・・

ebi5.jpg
何度も水を入換えて、なんとか水が透き通ったよ。
これぐらいでいいだろ。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.08.20

お水を入れたら・・・

お水を入れたら、こんなになっちゃった・・・

ebi3.jpg

軽く水洗いと思ってたのに、ちょっと誤算だったようだね。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.08.18

底床だよ・・・

少しずつ、立ち上げの様子を紹介するね。
これまでに成功しているアマゾニアパウダーをあえて変えてしまったみたいだよ。
まず、バケツで水洗い・・・

ebi1.jpg

バケツに入れただけで、白っぽい粉が舞い上がっちゃった。
御主人様は、念入りに洗い出したよ。。。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

2004.08.16

ついに立ち上げ・・・

ついに・ようやく・やっと…水槽にお水が入ったよ!!!
昨日の午後から作業が突然始まったよ。

ebi9.jpg

砂を洗って、ろ材を洗ってセッティング。
ちょっとあわてたのか、忘れた事が二つほどあったみたいだけど、とにかく立ち上がって良かったね。
もうすぐ「まきまきさん」から送ってもらった水草の出番がやってくると思うよ。
ボク達が引越しできるのはもっと涼しくなった頃かなぁ~?

ボクが入る新しいお家の詳細は、少しずつ御紹介しますね。
えっ、ネタを小出しにするなって?
一回で画像をUP出来るのが1枚だからしょうがないんだよ。
特別変わった事はしていないようだけど、少しずつ、前のトラブルを教訓に、変わっているところがあるみたいだから楽しみに待っててね。。。

本日のpH

エビ介水槽 7.6
1軍水槽 7.2
Bee水槽 6.7
レッドラムズ水槽 7.5
お魚水槽 7.2     

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.08.15

まだかなぁ~・・・

御主人様ったら、外部フィルターの掃除もとっくに終わってるのにまだセットしてくれないよ。
後は、底床にする砂を洗って敷く。
新しいろ材を濯いでフィルターにセット。
外部フィルターの配管をやりかえるのはほとんど終わっているから繋ぐだけ。

とりあえず水を回して、水草をまきまきしてレイアウト・・・
どうせセンス無いんだから、さっさとやってくんないかなぁ~・・・
ただでさえ、新しく使う底床は、立ち上がりが遅いっていうらしいから・・・
ここを見てくれている人達もきっとあきれていると思うよ。
ご主人様に代わってボクがお詫びします。
見捨てずに覗いてやってくださいね。。。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.08.07

あと一歩?・・・

なんと、空っぽになっちゃったよぉ~。
ご主人様が水槽は綺麗に洗ってくれてたよ。
まだフィルターやヒーターなどの器具の掃除が残ってるみたい・・・

ボク好みの水が出来るまで時間がかかるんだから、あと一歩、頑張ってよね。

sre1.jpg

水槽からソイルを吸い出している時にみたんだけど、表面のソイルはつぶれたのかモワモワってなってたよ。
これが調子を崩した原因かなぁ~?
意外と下の方がつぶれてなかったしね。

今度はどんなお家になるんだろ~。
楽しみになってきたよぉ~。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.08.05

2歩、3歩前進・・・

今日は、2軍水槽のお魚達、ブルーアイラスボラが混泳水槽にお引越ししたよ。
あっ、オトシン君も1匹引っ越したみたい。
水草も無くなって、ブリラントフィルターにエアーストーンも無くなっちゃった。

何にも無いのにフィルターだけ回っているよ。
止めてしまってリセットがなかなか出来なかったら、なんとなくいやだったのかなぁ~?
もう一緒だと思うんだけど・・・

これから先は、一気にしてしまわないとね、頼んだよ!ご主人様。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2004.08.02

もう一歩前進・・・?

今日のリセット作業は、残っていたミニ流木とミニシュリンプハウスを取り出しただけで終わっちゃった・・・
1分でお終い・・・

たぶんその次はお魚達の引越し、
水草の撤去、
フィルターなどを全て停止、
底砂の取り出し、
水槽やフィルターのお掃除、

それからやっとセッティング・・・
まだまだ先は長そう・・・
いっきにやっちゃえばいいのになぁ~。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2004 | Main | September 2004 »