« January 2004 | Main | March 2004 »

2004.02.28

三寒四温・・・

ボクのお家は京都にあります。
最近、暖かくなってきたと思ったらまた寒くなったり・・・
これを三寒四温と言うらしい・・・

気温の変化も少し水温に影響があるみたい・・・
これってヒーターのパワーが少し足りないのかな?
えーっと確か75Wだったと思う。
それとも古くなってきたから?
隣の一軍水槽の水温はほとんど変化ないけどこちらは1・2度前後するみたい・・・
まあいいけどね。

きっともうすぐ春がやってくるんだね。
春には稚エビが見れるかなぁ~。。。


| | Comments (2)

2004.02.24

食べ過ぎに注意・・・

最近、ご主人様は、お昼にご飯をくれます。
おととい、何を思ったのか、いつもの倍ほどご飯をくれました。
最初は嬉しかったけど、やっぱり食べきれなかったよぉ~。
なんでも物には限度があるんだから、好い加減にしてよね。

| | Comments (0)

2004.02.19

稚エビが生まれない・・・

ご主人様ったら、放置プレイしといてなかなか稚エビが生まれないと悩んでいるみたい。
ボクのお家である水槽のデータは1月の日記にだいたい書いたんだけど、オトシン君が1匹とゴールデンテトラ君が1匹、同居しているのが問題なんだろうか?
シュリンプハウスやバンブーハウスも入っていて、隠れ家には困らないんだけどねぇ~・・・
抱卵ママさんは、時々見かけるけど、稚エビ君は見たことないなぁ~。
もうほとんどが一人前になっていると思うんだけど、どうしてかなぁ~。
常時エアレーションでphがちっよと高めなのがいけないのかなぁ~。

一軍水槽のお水を分けてもらうとか、エアレーションを夜だけにして昼間はCO2を添加してもらおうかなぁ~。
ご主人様は、援軍を欲しがってるみたいだけど・・・
多分、一軍水槽に援軍を導入して、一軍水槽からこっちへ回されてくる子がいると思うよ。
何故わかるのって?
ネットで高グレードなエビちゃんばかり見ているみたいだから・・・
ボクは仲間が増えればどんな子でも良いんだけどね。。。

| | Comments (8)

2004.02.17

またまた久しぶりに・・・

日曜日にまたまた久しぶりの水換えをしてもらいました。
やっぱり気持ち良かったので、一皮むけちゃったよ。
新しい水に刺激されちゃうのかなぁ~。
自分でも不思議です。

なんか水換え日記みたいになってきちゃったなぁ~。
もうちょっと楽しい日記にしたいね。
ご主人様、ボクの写真もどんどん載せてねぇ~。。。

|

2004.02.13

寂しい・・・

ご主人様、何かあったらしくずっと家を留守にしているんだ。
ボクも寂しいけど、ご主人様もボク達に会えなくてきっと寂しがっていると思うよ。
でも時々帰ってきては、ご飯をくれたり、足し水してくれたりしてくれるからボクは大丈夫だよ。
すぐまた出て行っちゃうから物足りないけど・・・
ええ~い、ご主人様が気づかない間にどんどん大きくなっちゃうぞ!
まだ新しい命が見つからないけど、稚エビ君達の誕生でご主人様をビックリさせてみたいなぁ~。。。

|

2004.02.01

どうする~インフル~♪・・・

ご主人様、公私とも忙しいのにインフルエンザでダウンしちゃったよ。
もう大丈夫らしいけど、大変だったみたい・・・

まだまだ忙しいらしいから無理せずに頑張ってね。
ボク達も応援してるよ。

あっ、そうそう足し水お願いね。。。

|

« January 2004 | Main | March 2004 »